|
|

|
|
年度 |
フェーズT調査 |
フェーズU,V調査 |
対策モニタリング |
元請での 受注件数 |
H27年度 |
7件 |
3件 |
0件 |
H28年度 |
5件 |
1件 |
0件 |
H29年度 |
2件 |
2件 |
0件 |
下請での 受注件数 |
H27年度 |
1件 |
38件 |
0件 |
H28年度 |
1件 |
35件 |
0件 |
H29年度 |
8件 |
28件 |
4件 |
発注者の主な業種:化学工業、洗濯業、不動産業、自治体など
|
|
土壌汚染調査技術管理者 |
2名 |
土壌環境リスク管理者 |
2名 |
環境サイトアセッサー |
1名 |
博士(地質) |
1名 |
技術士(応用理学部門-地質) |
1名 |
技術士補(建設部門) |
1名 |
RCCM-土質及び基礎部門 |
2名 |
地質調査技士(土壌・地下水汚染部門) |
1名 |
地質調査技士(管理部門) |
4名 |
一級土木施工管理技士 |
1名 |
|
|
- 業務品質管理および品質管理に関する責任者を設置
- 従事技術者の技術力維持および向上のため、外部のセミナー等へ積極的に参加
- 環境省「業務品質管理に関するガイドライン」に基づく取組を実施
|
|
 |
|